-
カテゴリ:コンピュータ
/ 作成日 :2011年7月26日
- ...
RHEL互換なのでパッケージの互換があるので問題なくインストールできます。
ひとまず、これでApache2.2、PHP 5.3、MySQL 5.5、Sambaとかをインストールしました。
...
-
カテゴリ:Web Linux - Linuxウェブ環境を簡単準備
/ 作成日 :2011年1月23日
- ...
世の中ではLAMP(ランプ:Linux、Apache、MySQL、PHP)といって、ウェブの実行環境を端的にあらわす言葉があり、ひとつの標準となっています。今回の場合ですLとMはすでに構築済みです。残りのApacheとPHPをインストールします。タイトルの通り、Apacheのバージョンは2、PHPは5以上をインストールしましょう。
最新版のインストールはこちらをご覧ください。
まずはApacheからインストールします。rootユーザーで以下のコマンドを実行します。 ...
-
カテゴリ:Web Linux - Linuxウェブ環境を簡単準備
/ 作成日 :2011年1月23日
- ...
ウェブがメインなので以下のサーバーははずせません。
JAVA(せめて実行環境が必要)
Perl 5以上
Apache 2.2
PHP 5以上
MySQL 5以上
PostgreSQL
それから開発をするの必要なサーバー
OpenSSH
Samba
FTPに関しては別に公開用のサーバーにするわけではないので、Sambaで直接ファイルを編集するほうが便利なので設定しません。とはいっても最近のディストリビューションはこれらのサーバーもすでにパッケージ化されていることが多いので、後は設定だけってことも多いです。ちなみに今回はマイナーバージョンは省きました。面倒くさいから。 ...
-
カテゴリ:Uncategorised
/ 作成日 :2011年1月23日
-
概要
コンピュータ日本学院専門学校CGデザイン学科ウェブクリエータ専攻(3年制)、トライデントコンピュータ専門学校シニア情報システム学科卒業。
大阪在住の会社員エンジニア(本人はウェブ系を望んでます)。
EC、ブログ、その他ウェブ系サイトシステムから、サーバーの保守、運用、管理まで行う。
主な使用言語PHP、JavaScript、HTML、CSS、SQL。 ...
-
カテゴリ:WEB、WEBシステム関連
/ 作成日 :2010年2月21日
- ...
で、修正すべきポイントは/plugins/editors/ckfinder/config.phpの32行目。ちょうどSQLの記述がありますが、FROM句に「jos_」のプレフィックス。
デフォルトでインストールすればこれになりますが、これではプレフィックス変えてる人には使えません。
「jos_」を「#__」に変更すると正常に動きます。
SQLの後にsetQueryしているので、このときにプレフィックスが付与されます。 ...
-
カテゴリ:コンピュータ
/ 作成日 :2009年10月27日
- ...
WinMerge
これらも問題なく動きます。EmEditor FreeとGvimの動きが若干心配でしたが、問題ないようです。
ネットワークユーティリティ系
PuTTY
TeraTerm Pro
Cygwin
FileZilla FTP Client
MySQL GUI Tools
MySQL Workbench
Skype
その他
IcoFX ...
-
カテゴリ:コンピュータ
/ 作成日 :2009年10月13日
- ...
FFFTP
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html
FileZilla
http://filezilla-project.org/
MySQL GUI Tools
http://dev.mysql.com/downloads/gui-tools/5.0.html ...
-
カテゴリ:コンピュータ
/ 作成日 :2009年9月29日
- ... IIIだったかな。これぐらいのスペックでも難なく動くのがLinuxの強みです。GUIはほとんど使わないので、これぐらいのスペックでも大丈夫なんです。さすがに光学ドライブが1倍速なんで、インストールには半日ぐらいかかりましたが、LAMP環境にPostgreSQLとSAMBAの設定をして、とっても快適な使い心地です。
で、ふと思ったんですけど、実家にもう一つ父親が使っていたWindows 98が搭載されていた東芝DynaBookが残っていてこれにLinuxをインストールしてみようとたくらみました。詳しいスペックはわからなかったのですが、HDDは確か4~6GBだったと思います。でCentOS5.3をインストールしてみたんですけど20時間がんばっても中々インストールできなかったので、Vine ...
-
カテゴリ:Nucleus
/ 作成日 :2009年5月30日
- ...
画像がなくて残念ですが、、、
で、これの解決方法ですが、実はプラグインのPHPファイルの1行だけを書き換えるだけで、治ったりするんです。内容的には適切だと思いますし、ひとまず症状はでなくなったので、これで問題ないと思います。
Multiple CategoriesはshowCategoryList()という関数(NP_MultipleCategories.php 950行目)でカテゴリ一覧を作っています。この関数内の1010行目にSQLのWHERE句でDBのテーブルから取得する条件を指定しています。そこを以下のように変更。 ...
-
カテゴリ:BLOG
/ 作成日 :2009年3月17日
- ... SSHができない。ということは、Linuxコンソール上でできるいろいろなことができない。 .htaccessの動きが若干つかめない。もうちょっと研究が必要だ。 ということはあったが、恩恵もある。 容量が増えた。 コントロールパネルが充実している。(見やすいとか) 前使ってたのに比べれば、制限はあるものの、高機能には違いない。(PHPやMySQLのバージョンが切り替えられたり) ...
-
カテゴリ:コンピュータ
/ 作成日 :2008年10月14日
- Nucleusとかで肩代わりできる分野だが、ここはひとつサイトに掲載するブックマークだけを管理するシステムを作ってみようとこの3連休で最終調整して完成させた。
主にPHPとMySQLを仕様。ログイン画面とログイン後の画面のみの構成で、データの追加、編集、削除はAjaxで行っている。最終調整したとかさっき言ったが、よく考えたら細かいところがまだまだだった。Ajaxにはmootoolsというオープ ...
-
カテゴリ:コンピュータ
/ 作成日 :2008年9月08日
- ...
SQL [読み方]エスキューエル、シークエル [意味]データベース問い合わせ言語
普通に「エスキューエル」と読んでかまわないのですが、英語圏の人々は「シークエル(シークォー、「-cle」と同じ発音)」と読むみたいです。以前YouTubeで見たのですが、MySQLを「マイシークォー」と読んでいました。
width [読み方]ウィドゥス、ウィヅ [意味]幅
wideの名詞形なのですが、これは比較的この用に呼んでいる方も多いと思います。発音を聞くと「d」のアクセントは非常に弱いみたいです。 ...
-
カテゴリ:コンピュータ
/ 作成日 :2008年8月31日
- データベースのバージョンを調べる方法はいくつかある。とは言っても、例えば「PostgreSQL パージョン 取得」と調べても、SQLを記載するページが山ほど検索されるだけだ。今回私が知りたかったのは、PHPからバージョンを調べる方法だ。それも検索キーワードにPHPを追加したところで私の求める結果は返ってこなかった。Nucleusのinstall.phpには以下のようなコードが記述されている。コメントにもあるように、これはphpMyAdminというフリーのデータベース管理ツールに記述されているものだ。とは言っても、最近のphpMyAdminにはこの記述は見られない。 ...
-
カテゴリ:コンピュータ
/ 作成日 :2008年7月05日
- ... HTML、XML、CSS、JavaScript、TXTの読み書きが可能。ただ海外版でインターフェースが英語という点と、文字コードによっては文字化けするというデメリットがある。が、これだけの機能がフリーで提供されているのすごいかも。
EmEditor
高機能でさまざまな言語のシンタックスハイライトに対応しているEmEditor。一番よく使っています。HTML、XML、CSS、JavaScriptをエディタ上で操作するときはもっぱらこれで、私のPCの標準エディタです。タブエディタ的にも使えますし、SQLのシンタックスハイライト機能の充実も評価しています。 ...
-
カテゴリ:コンピュータ
/ 作成日 :2008年1月29日
- ようやくPHPのオブジェクト指向がわかってきた今日この頃、ワンワード(one word)ではあるが、フリーワード検索のPHPを組んでみた。以前からずっと考えていたことなのだが、案外簡単にできそうな方法を思いついた。正規表現、文字のパターンマッチングを利用して検索を行う。それには検索対象が必要だ。
私が作ったDBクラスはDBへの接続を実体としてもち、クエリ(SQL)を送信することでその結果を2次元配列として戻すというもの。今回作った検索システムはこの2次元配列を利用する。 ...
-
カテゴリ:コンピュータ
/ 作成日 :2007年6月12日
- ...
そんなこんなで私はEmEditor(エムエディタ)を使っています。TeraPadではSQLファイルのハイライト表示ができなかったり、言語には対応しているものの、ハイライト表示に若干の不満がありました。
EmEditorはそこらへんを払拭してくれるものでした。シェアウェア版が基本ですが、フリーウェア版もあります。
PHPでのコーディングも結構するので、専用のエディタがほしくなり、探してみました。そしたらありました。PHP ...
-
カテゴリ:その他
/ 作成日 :2007年6月05日
- ...
で、今回使用した技術は以下のとおり。
PHP
MySQL
Smartyテンプレートエンジン
JavaScript(DOM関連など)
FLV
など
ですが、FLVを使ったストリーミングは、サーバースペースと仕様の関係上無理があるので、今回は見送りました。あしからず。
今後、そういった動きもできるようにいくつかの準備はしたんですがね。
ということで一応、公開しましたので、またご覧くださいな。ご意見・ご感想など多々あるとは思いますし、自分でもいくつか感じています。今後の制作についてもいい勉強になりました。 ...
-
カテゴリ:コンピュータ
/ 作成日 :2007年5月18日
- ...
TeraPad
テキストエディタとしてはとても有名なもの。個人的な感想としては、ファイルを選ばず、文字コードの表示変換もやってくれるところが魅力的かなって思います。
EmEditor
最近ではTeraPadよりもこちらをよく使います。TeraPadよりもハイライト機能の充実さが魅力だからです。TeraPadではSQL、PHPでのハイライトができないので、こちらをお勧めします。 ...
-
カテゴリ:コンピュータ
/ 作成日 :2007年4月01日
- CMS(コンテンツマネジメントシステム)として欧米での人気が高いJoomla!。日本ではまだそれほど普及していませんが、中々よくできたものらしいので家のサーバーにインストールしてみました。
本家サイト:http://www.joomla.org/TECHやLINUXページに書く予定でしたが、ブログでちょっとだけ触れます。
また上のページでも同じようなこと書くかもしれませんが。
Joomla!はPHPとMySQLを使ったシステムです。 ...
-
カテゴリ:コンピュータ
/ 作成日 :2006年12月30日
- ...
で、問い合わせフォームは前に授業(PHPの授業ではなくてウェブの授業)で色々参考にしながら作ったので、それをPHPの授業でならったことと応用して作った。
作り方はこのページに書いてある。
それでリンクページも管理がややこしいから、あとカテゴリーわけしたいからという理由でデータベース(MySQL)とPHPで作ってしまった。
まぁこの作り方も追々TECHのページで紹介していく予定だけど、まぁまぁいいモンができた。 ...