マシンを新調して1週間
XPからインターフェースが違うという点を除けばかなり快適に使えます。
今回のマシン構成は以下のようにしました。
カテゴリ | 商品名 | 数量 | 単価 | 合計 |
---|---|---|---|---|
CPU | Intel Core i7 860 | 1 | ¥26,920 | |
マザーボード | GIGABYTE GA-P55-UD3 | 1 | ¥14,470 | |
ケース | TK-920 | ¥1,980 | ||
電源 | Core3-500 | 1 | ¥4,450 | |
メモリ | W3U1333Q-2G | 1 | ¥7,790 | |
HDD | HITACHI HDP725050GLA360 | 1 | ¥4,550 | |
光学ドライブ | LG GH22NS50B-B | 1 | ¥2,800 | |
グラフィックカード | GALAXY GFPGTS250/512D3/CE | 1 | ¥12,850 | |
スピーカー | OWL-SPWL05B | 1 | ¥2,880 | |
キーボード | Logicool CZ-900 | 1 | ¥7,880 | |
マウス | BTLS800 | 1 | ¥3,980 | |
OS | Windows 7 Professional 32 bit | 1 | ¥16,620 |
キーボードとマウスをミスりました。私は標準的なキーボード・マウスがいいのですが、これはちょっと失敗。
というのもマウスはBluetooth。これじゃOSインストールのときに使えねぇ。ということで、ノートPCで使っているやつを代用。ノートPCにはBluetoothが標準装備されているので、こいつのマウスにすることにしました。
まぁ代用のマウスは結構敏感ですごく軽いので、Microsoftのいい感じのフォルムのマウスを後日買ってきました。以外にもこのマウスは結構いいです(こちら)。
ちなみになんですが、最近って手にフィットする形のマウスが多いですけど、あれって全然ユニバーサルデザインじゃないですよね。そう考えると昔からのやつって結構ユニバーサルデザインじゃないかと思います。
ところで、キーボードですよ。最近って標準的なキーボードってあまり作ってないんでしょうか。キーボードをかなり使う職業の人間としてはアルファベット以外のキーボードの配列は結構気になるところです。
特にInsert、Delete、Home、End、Page Up、Page Downのキーとかは一般の人はあまり使わないですが(実際自分があまり使ってなかったので・・・)、プログラムとかサーバーしだすと、ここのキー配列ってとっても重要です。っていうかよく使いますよ。そのキー配列がものすごく軽んじられているように感じます。
今回私が買ったのはUDBキーボードで、ひらがながついていません。キーボードが光ってスタイリッシュなのはいいのですが、とてもがっかりしました。私ががっかりしたポイントは2つ。DeleteキーとInsertキーの配置、それとコンテキストボックスのショートカットキーがファンクションにされていること。スペースキーの長さを削ってコンテキストキーつけてくれよ! 大体この標準的な配列でなぜDeleteキーが縦長の配置なのか。すぐにわかったんですけど、同じモデルでキー配置が特殊なやつがあるみたいで、それと部品の互換を持たせるためにこうなっているんでしょうね。まったく。最近のキーボードには困ったもんです。ちなみに買ったのはこちらです。キーボードはたぶんしばらく買い換えないと思います。
コメント